ちちよちちよ

ちちよちちよ
ちちよちちよ
(副)
ミノムシの鳴き声を表す語。 平安時代, ミノムシは鳴くと考えられていた。

「みのむし, いとあはれなり。 …八月ばかりになれば『~』とはかなげに鳴く/枕草子 43」


Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужна курсовая?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”